皆さんこんにちは!
いきなりですが
「以心伝心」って意味わかりますか?
皆さんも一度は耳にしたことがある言葉!
以心伝心
言葉を使わなくても、互いの心と心で通じ合う事
っという意味です。
ベテランスタッフだけで、お店を営業するときは、ここぞとばかりに
この「以心伝心」が発揮されているますよね!
お皿が欲しいな!っといったタイミングで、仲間がさっとお皿を!
仕込がきれそう!っと思い、横をみたら、仕込みをしてくれている!
言葉を通わせなくても、自然と心と心が通じ合い、物事がうまく進んでいく!
こんな営業が出来たら、最高ですし、なにより楽しいですよね(^^)
しかしながら、この以心伝心が上手くいっている時は良いのですが、
上手くいかない事の方が多いのです・・・。
なぜなら、人は気分によって、思っていることがコロコロ変わるからです!
- 健康な時
- 褒められた時
- 認められた時
などの気分が良い時は、物事をポジティブに捉えられますが、
- 体調が悪い時
- 叱られた時
- 拒まれた時
などは、気分が悪く、物事をネガティブに捉えます。
特に気分が上がらない、ネガティブモードの時は、仲間が空気を読み、
以心伝心モードで動いてくれているのにも関わらず、
「俺一人でやるからほっといてくれ」的な思考になりがちです!
そんな時に必要なのが、やはり “ことば” なのではないでしょうか?
“ことば” は、生物のなかで人間が唯一使えるものです。
これから4月を迎え、新しいスタッフが入ってきます。
そこで、 “ことば” を使った細かい指示をせず、おれの背中をみて!
空気を読んで働いてくれ!的なマネージメントでは、せっかく ”やる気” にみなぎって入ってきた新人が1日にして、萎えてしまいます。
特にベテランスタッフの多い店舗では、”脱以心伝心” をし、より多くの “ことば” を仲間に投げかけ、
沢山の “ことば” が行き交うようにすることで、今まで以上に、スタッフ感の連携が取れていくかと思います。
ぜひ ”ことば” の量を増やし、より多くのコミニケーションを仲間と取って行きましょう!
コメント